- 『街コンえくる』の婚活パーティーの口コミ・評判は?
- 『街コンえくる』の婚活パーティーの2chでの評価や体験談は?
- 婚活パーティーにサクラ業者はいない?どんな人が来るの?
- 婚活パーティーや街コンでも結婚に真剣な人はいる?
『そろそろ結婚相手を探したいな。。。』、『周りは結婚してるのに、私には恋人すらいない。。。』こんな悩みを持たれている女性は多いはずです。
そんな方に結婚相談所ではなく、婚活パーティーや街コンといった選択肢はありなのでしょうか?

そこで今回のブログ記事では、参加者の3人に1人が交際に発展している『街コンえくる』が主催している婚活パーティーの口コミや評判についてご紹介していきます。
『街コンえくる』はMixiが運営母体となっており、最大級の規模となる街コンや婚活パーティーを開催しています。
『街コンえくる』では、1ヶ月間に100回以上の婚活パーティーが開催されていますから、お住いの地域や都合の良い日程の婚活パーティーを簡単に見つけられるといったメリットがあります。
また、婚活パーティーへの総参加者数が合計15万人以上であったり、Mixiグループが運営母体となっていることから非常に信頼性の高い婚活イベントの一つだと言えます。
『街コンえくる』の公式ホームページはコチラからアクセスできます。
- 『街コンえくる』婚活パーティーの口コミ・評判
- 『街コンえくる』婚活パーティーの体験談
- 『街コンえくる』婚活パーティーへの参加の流れ
- 『街コンえくる』婚活パーティーの2chでの評価
- 『街コンえくる』婚活パーティーの当日の流れ
それではまず、『街コンえくる』ならではの魅力や特長を口コミや評判を交えつつお伝えしていきます。
『街コンえくる』婚活パーティーの口コミ・評判
3人に1人が交際に発展!Mixiグループ運営の信頼性

『街コンえくる』の大きな特長の一つとしては、『3人に1人が交際に発展する』という高いカップル成立率が挙げられます。
他の婚活パーティーやお見合いイベントでも参加者の人数が多いことをアピールしている所は多いですが、婚活パーティーで30%ものカップル成立率を達成しているところはまずありません。
高いカップル成約率を達成している理由には、以下のようなポイントがあります。
スタッフ主導の席替えで最大12人の異性と出会える

婚活パーティーで最初に同席した相手と相性が悪いこともありますが、そんな時にもスタッフさんのサポートで気軽に席替えしてもらうことができます。
お相手とは平均して30分程度の会話をすることができ、それ以降も延長するか席替えをしてもらうかお相手の方と一緒に決めることができます。
気の合う方であれば 時間を気にせずに会話を楽しむこともできますし、第一印象がイマイチであれば 30分程度で他のお相手と席替えしてもらえます。
男女の参加比率を調整

婚活パーティーによっては男女比率が十分に調節されておらず、『同席している相手が同性ばかり。」といったことにもなりかねません。。。
これでは、恋人や結婚相手の候補を探しに来たはずなのに、何のためにおしゃれして婚活パーティーに来たのか分かりませんよね。。。
こうした事態を防ぐために『街コンえくる』では、婚活パーティーの予約段階で男女比率を調整して、パーティー当日にはできる限り男女比率が1:1になるようにしています。
【総参加者数15万人以上!】全国で月100回以上開催!

『街コンえくる』はMixiグループが運営母体となっていますから、全国的な規模で街コン・婚活パーティーが開催されています。
婚活パーティーによっては、学生団体や婚活パーティー専門の中小企業が主催しているものもありますが、婚活パーティーに参加するのであれば とにかく規模の大きさや参加者人数にこだわるべきです。
というのも、婚活パーティーでは職種や年齢などのプロフィール情報で ある程度スクリーニングをかけることはできますが、基本的には不特定多数の男女が参加するイベントになっています。
一応、職種や年齢なども参加条件にはなっていますが、婚活パーティーによっては身分証明書や本人確認が必要ありませんから、参加条件はあっても無いようなものとなっています。
その点『街コンえくる』であれば、圧倒的な参加者数と開催頻度がありますから、効率的に恋人や結婚相手の候補を探したいと感じている方であれば選択肢の一つとして考えても良いと思います。
『街コンえくる』の公式ホームページはコチラからアクセスできます。
それでは次に、実際に『街コンえくる』が主催の婚活パーティーに参加された方々の体験談をご紹介したいと思いいます。
婚活パーティーでの体験談
初対面が苦手な方でも楽しめる!

スタッフの人が盛り上げてくれたので、1日中楽しめた。
(IT関連 26歳)
丁度よい間隔で参加者と会話が楽しめた。

お店の中でも席替えタイムがあって沢山の人と話せました。
(医療系 27歳)
婚活パーティーってこんなに楽しかったんだ!

参加者同士で仲良くなっちゃって、想像以上に楽しかったです。
(メーカー勤務 26歳)
友だちに誘われて初めて参加しました!

料理も美味しくて、かっこいい人もたくさんいたのでまた参加します!
(保育士 24歳)
『街コンえくる』の公式ホームページで紹介されている体験談だけでは、『本当にそんなに満足度高いの??』と疑ってしまう方もいらっしゃると思います。
そこで、2chなどで見つけた『街コンえくる』に関する評価や口コミについてもご紹介します。
2chでの評価・口コミ
『街コンえくる』ならサクラ業者の心配はなさそう。

えくるの街コンは男女比は確かに多少あるけど、サクラを入れてないからまだ好意が持てる。
サクラ入れて男女比合わせてるとこもあるから最悪。 そもそもサクラ入れなきゃ、ネット募集なのにぴったり男女比揃えられないし。
飲み放題じゃなくて、男性が多めだった。

『街コンえくる』で主催されている街コンに行ってきましたが飲み放題じゃなかった。。。
男性が多くて人数調整されてなく最悪でした。えくる主催の街コンは行かない方がいいですよ!
サクラ業者を使う悪質な婚活パーティーには要注意!

婚活パーティーによっては、サクラ業者を使って男女比率を合わせるところもあるので注意が必要です。
『街コンえくる』が主催する婚活パーティーでは、予約段階では可能な限り男女比率が調整されていますが、当日キャンセルが重なってしまうと男女比率が若干崩れてしまうこともあるようです。
しかしながら、少なくともサクラ業者が使われていないということが2chなどの第三者機関からも評価されていますから、少なくとも結婚に前向きな異性の出会いの場としては十分機能していると考えられます。
『街コンえくる』の公式ホームページはコチラからアクセスできます。
それでは続いて、『街コンえくる』の公式ホームページから婚活パーティーに申し込むまでの流れをご紹介していきます。
参加の流れ
公式ホームページへ移動
まずは『街コンえくる』の公式ホームページへ移動します。
『街コンえくる』の公式ホームページはコチラからアクセスできます。
条件・タイプ別から婚活パーティーを検索
そうすると、公式ホームページの画面右側に婚活パーティーの検索画面が表示されるので、『参加したい地域』と『日程』を選んでから画面下部の『検索』をクリックしてください。
もしくは、タイプ別でも婚活パーティーを検索することができます。
たとえば、このブログを読まれているということは『婚活パーティー』で結婚に前向きな異性と出会いたいと考えラ得ているはずです。
そこで今回は一例として、『婚活パーティー』タイプで検索してみようと思います。
参加したい婚活パーティーの『詳細を見る』
そうすると、以下のように条件やタイプに合ったパーティーが一覧で表示されます。
これらの中で興味があったり、参加したいと感じたものがあれば、『詳細を見る』ボタンをクリックしてください。
詳細を確認 ⇒『申し込む』
そうすると、パーティーの内容や開催場所、当日の流れなどに関する詳細情報を確認することができます。
そして、『よし!このパーティーに参加しよう!』と感じたら、画面をスクロールして『申し込む』のボタンをクリックします。
申込者の情報を入力
そうすると、以下のように参加者の情報を入力するフォームが表示されるので、氏名やメールアドレスなどの情報を入力していきます。
情報の入力が終わりましたら、画面を下へスクロールして『同意して確認する』というボタンをクリックしてください。
そうすると、申込フォームに入力した情報が一覧で表示されるので、入力した情報に間違いがないかを確認した上で、『申し込む』をクリックします。

『街コンえくる』での参加申込みの流れは、これで以上になります。
支払方法の選択
参加費用の支払い方法には、クレジットカード決済とコンビニ決済の2つから選択することができます。
クレジットカード決済の場合には即時支払が完了しますが、コンビニ決済の場合には後日コンビニで支払いを行うことになります。
ちなみにコンビニ決済にした場合には、以下のようなメールが申込フォームに入力したメールアドレスに送られてきます。
こちらに表記されている受付番号を確認した上で、コンビニで支払いを完了させるようにしましょう。
以上の流れは、実際にやってみると5分程度であっという間にできてしまいます。
『街コンえくる』の公式ホームページはコチラからアクセスできます。
最後に

『街コンえくる』はMixiが運営母体となっており、最大級の規模となる街コンや婚活パーティーを開催しています。
『街コンえくる』では、1ヶ月間に100回以上の婚活パーティーが開催されていますから、お住いの地域や都合の良い日程の婚活パーティーを簡単に見つけられるといったメリットがあります。
また、婚活パーティーへの総参加者数が合計15万人以上であったり、Mixiグループが運営母体となっていることから非常に信頼性の高い婚活イベントの一つだと言えます。