- ハッピーメール・アプリを解約&退会する方法は?
- ハッピーメール・アプリは再登録・再入会はできない?
2001年に開設された婚活・恋活サイトのハッピーメールは、国内最大の会員数を誇っています。
年々会員数が増加しているので、それだけ出逢いのチャンスがあるということになりますね。

そんなハッピーメールの人気の秘密やシステム、特徴についてお伝えしていきながら、解約や退会方法などについても、詳しくご紹介していきます。
それではまず、ハッピーメール・アプリの解約・退会方法についてチェックしていきましょう。
解約&退会する方法は?

入会はしたけど、諸事情により続けられないから止めたい場合がありますね。
そんな時にハッピーメールではボタン1つで退会が可能です。
よく退会の方法が分かりにくいとか、ぐるぐる誘導されてスムーズに解約できない話しを聞きます。
しかしハッピーメールはそんな心配もなく、いつでも瞬時に退会ができてしまいます。
ハッピーメールの退会手順
WEB版
ハッピーメールにログインして、最初のメンバーメニュー画面の一番下に、「退会する」という項目があります。
そこをクリックするだけで退会が完了です。
アプリ版
メニュー画面から「機能設定・ヘルプ」をタッチすると、一番下に「退会する」という項目があります。
そこをタッチすると確認画面が現れますので、「OK」をタッチして完了です。
このように非常に簡単に退会手続きがとれます。
再登録・再入会はできない?

結論から言うと、ハッピーメールは再登録できます。
何らかの事情で一旦退会したけど、また始めたくなった場合は、以前登録していた「電話番号」と「暗唱番号」でログインが可能です。
しかし、再入会には以下のような注意点があります。
- 新規の120Pがもらえない
- 所持していたポイントはリセットされ0からスタート
- 以前のやり取りの履歴がない
- 日記の履歴がない
オススメは・・・

ハッピーメールは月会費などがないので、例えば数ヶ月利用しなくても料金は発生しません。
一旦退会すると、それまでの履歴がなくなるだけでなく、ポイントもなくなってしまうので損をします。
よって、退会はせずにそのままアカウントを残しておく方が賢明です。
ただ、ハッピーメールからメールが来るのが煩わしい方は、メールを受け取らない設定にしておくと良いですね。
スマホのメール設定方法

ハッピーメールのサイトで「マイメニュー」→「各種設定」の「メール通知設定」をタッチして、「全てのメールを受け取らない」にしておけば大丈夫です。
ハッピーメールの解約・退会や、再登録・再入会についてお伝えしてきました。
解約・退会は問題なく、しかも簡単に出来ることが分かりましたね。
ポイント制のサイトなので、再登録・再入会は損をしてしまう点にも注意したいところです。

それでは続いて、簡単にハッピーメールのシステムや特徴についてお伝えします!
ハッピーメールの運営会社は?

福岡に本社がある『株式会社アイベック』という会社です。
1981年に創業を開始して、インターネット事業を中心にサービス業も手掛ける会社になります。
しっかりした会社が運営していると、利用する側は安心感がありますね。
ハッピーメールの看板広告や宣伝カーも走っていますよ!イメージキャラクターにはモデルさんが起用されていたりと、優良出会い系サイトとして定評があります。
24時間365日対応のサポートセンターがあるのも嬉しいシステムです。
また、ハッピーメールにはWEB版とアプリ版がありますよ!
WEB版とアプリ版の違い

どちらも同じと思っている方が多いかもしれませんが、WEB版の方が少し機能が多くなります。
両方をそれぞれ便利に使うのもOKです。アプリ版はダウンロードする必要がありますよ。
アプリ版にはないWEB版だけの機能は大まかにこの2つです。
- ハッピー日記
- アダルト機能
ハッピー日記は、自分を知ってもらうには便利なツールです。
感想をコメントしたりコミュニケーションがとれるので、出逢いの切っ掛けになります。
アダルト機能については、実際にはアプリ版も利用できますが、法の規制で入り口が分かりにくくなっている実態があります。
ハッピーメールの入会方法は?

下記の項目を入力して、登録・入会します。
- 性別
- 都道府県
- 年齢(○○歳前半、半ば、後半の選択)
- ニックネーム
- 求めるお相手(メル友、遊び友達、恋人の選択)
- 電話番号
- 暗証番号
電話番号を入力するのに、やはり抵抗がありますよね。
これは、複数のアカウントを登録できないようにする対策になります。
優良サイトならではの配慮ですね。
また、ハッピーメールでは年齢確認も必須になっていて、悪徳業者や詐欺などを排除し、18歳未満の利用も禁止しているからです。
ハッピーメールの料金

ハッピーメールはポイント制になっていて、入会は男女共に無料です。
新規に入会すると120Pもらえますよ。
その後は女性が全て無料なのに対して、男性は閲覧やメールなど都度ポイント(料金)が発生します。
しかし、月に1回ハッピーメールからサービスチケットが3枚もらえる他、ログインすると1日1ポイントもらえますから、それらを上手に活用したいですね。
友達紹介で300ポイントをもらえますが、友達にバレでも平気な人は利用できそうです。
プロフィール登録の方法は?

入会すると最初の作業がプロフィール登録です。
自分をアピールする大切なものですから、人なりが伝わるものにしたいですよね。
ハッピーメールのプロフィール項目は大雑把こんな感じ!
基本情報(ニックネーム・年齢・身長・スタイル・ルックス・職業・詳細エリア・年収・希望する相手の年齢・希望する相手のスタイル・交際ステータス・子供・タバコ・お酒・クルマ・血液型・星座)200字の一口コメント
一口コメント以外は選択するようになっているので簡単に作れます。
一口コメントは、テンプレートが用意されていますが、個性が出た方が目に止まる確率が高くなるので、自分なりに考えた方が良いでしょう。
写真は載せた方が出逢い率がアップするようです。
でも写真はちょっと・・・という方には、似顔絵サービス(ハッピーフェイス)がありますよ。
その他にも音声や動画登録ができるのが特徴です。
ハッピーメールの活用

プロフィールを登録したら、相性の良さそうなお相手を検索したり、掲示板やメールを使って出逢いを探すことになります。
先程もお伝えしたように、女性は完全無料ですが、男性はポイント制の料金が発生しますので、注意が必要です。
1981年に創業を開始して、インターネット事業を中心にサービス業も手掛ける会社になります。
しっかりした会社が運営していると、利用する側は安心感がありますね。
ハッピーメールの看板広告や宣伝カーも走っていますよ!イメージキャラクターにはモデルさんが起用されていたりと、優良出会い系サイトとして定評があります。
ですから、ぜひ安心してハッピーメールを利用しながら恋愛・婚活を楽しんでいきましょう。
ハッピーメールのキャンペーン情報はこちらからチェックできます。
また、こちらのブログ記事でもハッピーメールに関する情報をお伝えしているので、ぜひ参考にしてみてください。