- アラフォーでも別れたい!ダメな男・彼氏の特徴3選!
- 巻き込まれたら大変!食生活の乱れた彼氏
- 「意欲・関心・態度」の低い彼
- 彼氏の口癖は「お金がない」
アラフォーでお付き合いをされている女性であれば、今の彼氏との結婚を少なからず意識されていると思います。
しかし、そんな傾向があるからこそ 本当にその男性と結婚しても良いのかどうかを真剣に考えるべきです。

今回のブログ記事では、アラフォー女性であっても破局を考えるべきダメな彼氏・男の特徴についてご紹介していきます。
アラフォーでも破局を考えるべき!ダメな男の特徴3選
巻き込まれたら大変!食生活の乱れた彼氏

彼氏とのデートでは食事も楽しみですよね。最近どこで何を食べましたか?
焼肉食べ放題や居酒屋で飲みまくってしまったり、部屋でDVDを見ながらスナック菓子をお腹一杯食べちゃった…なんて過ごし方をしていませんか?
彼氏の食の好みが高校生や大学生の時のままだと、一緒にいる貴方にも、もしかしたら危険が及んでしまうかもしれませんよ。
学生当時はそういったものをいくら食べても消化できたし、健康にも支障がなかったのかもしれません。
今も全く平気だし、健康診断も問題ないから大丈夫だと安心せず、そういった場合なおさら注意が必要です。
一緒に付ジャンクなものを付き合って食べているアナタ。彼氏は大丈夫でもアラフォーの身体には結構負担がかかっているかも。
高コレステロール、肥満、糖尿など食生活の乱れが引き起こす怖い病気はたくさんあります。
いつも野菜中心の手料理を食べろとはいいませんが、貴方を思ってくれる彼氏ならば食にもきっと配慮があるはずです。
スナック菓子やインスタント麺ばかりを好んで勧めてくる彼氏があなたを本当に大切に思ってくれていると思いますか?
健康はもちろん、お肌にだって影響があることは少し考えれば気づくはず。
アラフォーの女性にも、自分にも「量より質」の食生活が理解できない彼氏とは、ここできっぱり別れるべきです。できる男は食生活もきちんと考えています。
身体が資本であることを充分承知しているからです。
どうせなら「できる男」と付き合いたいではないですか。
今は食に無頓着な彼氏だとしても、一緒に軌道修正してくれる彼氏だと嬉しいですよね。
「意欲・関心・態度」の低い彼

学校でもらう通知表には、その教科に対する「意欲・関心・態度」を評価する箇所があります。これをそのまま彼氏にあてはめてみましょう。
・何においても意欲的な彼ですか?
彼氏はいつも仕事の不満ばかり言っている、人の悪口が多い…ということはありませんか?
デートもラインメッセージも面倒くさがって、いつも受け身な彼だと、高い評価はつけられませんね。
学校の教科と同じで、何事も意欲的に取り組む姿勢を見ていると彼氏を尊敬することにも繋がりますし、何より一緒にいて楽しいですよね。
・貴方への関心は高いですか?
ヘアスタイルを変えたことやネイルの変化に気づくことができないという男性の話はよく聞きます。
これは男性にとってはある種、仕方がない事のようです。外で闘うオスは、戦に関係が無い場所では、目から入る外的情報がうんと減ってしまうそうです。
例えば、戦いの場である職場から、安全な貴方というエリアに入ってしまうと、電源オフ状態になって相手の細かい変化に気づかないといったことなのだそう。
ここでの「関心」とは、あなたの内面に関心があるかどうかです。
彼女の仕事は順調なのだろうか、何か悩んでいることはないだろうか、今度どんな場所に行きたいと思っているのだろうかと、あなたに対して関心が高いですか?
貴方への関心が無い彼氏だと、当然に会話も少なく、こちらの相談にも乗ってくれないし、デートの提案をしたって反応なし…。
これは単なるマンネリとはちょっと違いますよ。彼氏が貴方に対して「無関心」だと感じたら別れ時かも。
・どんな態度で貴方に接していますか
なんとなく後回しにされている、なぜか上から目線でモノを言われる…といったことはありませんか?甘えられすぎていたりしませんか?
いつ、誰に会うかわからない外出先に、彼氏が「え?」というような格好で現れていませんか?これって自分を軽視されてるのでは…という気がしたことはありませんか?
貴方に対する態度が「悪い」彼氏とは、もうお別れした方が良さそう。
ご主人様とお手伝いさんのような関係になっている人はいませんか?
お互いに尊敬しあってこその関係です。貴方に対して粗末で雑な態度を取るような男性がこれから先の幸せに期待はあまりできないでしょう。
だらしのない恰好でも平気で貴方の横を歩けるような彼氏とは、すでに価値観が違うのです。切り離しましょう。
いかがでしょうか?彼氏の意欲・関心・態度にあなたはどのような評価をつけましたか?
残念ながら赤点がついちゃった彼氏とは早く別れて、新しい出会いを求めても良いのでは。
彼氏の口癖は「お金がない」
彼氏とはどんな会話をしていますか?「今度ここに旅行に行きたいね」「このレストラン素敵だね」といった話をしているときに「俺、お金ないから」といわれちゃうと、そんなつもりで言ったわけじゃなくてもちょっとがっかりしますよね。
でも、そんなことを言う彼氏の部屋はどんなことになっているかというと、まず片付いていない。
着ているものに対しても、家具に対しても愛情が無くて、壊れているものですらそのまま放置。使ったものは使いっぱなし…。そういう傾向にあるようです。
そんな彼氏はお金に対しても愛情がないので結果「お金が無い」になるのです。
しかし、大切だと思う彼女の前では、普通ならお金がなくたってそんなことは言わないでしょう。
彼女のために何とかしたい、と思うでしょうし、男として「お金が無い」なんてプライドが許さないというものです。
それなのに口に出して、ましてや口癖のように「お金がない」というような彼氏はどうでしょうか。ちょっと格好悪いと思いませんか。
お金がないなどと軽々しく発言する男性には、責任感が感じられないのです。お金が無いのは自分のせいではないのだと言わんばかりです。
仕事に対して誇りを持っているならば、それで得たお金に対しても愛情を持てるはずです。
きちんと職を持っていて、自分で働いたお金を管理できる人は、たとえお金が無くたって、彼女との会話の中にまでそんな話を出しません。
私物や財産に対して愛情が無い。結果的にも「お金が無い」状況であることを、当たり前のように発言して、貴方の夢や希望を簡単に打ち消してしまう彼氏なんて…やっぱり要らないですよね。
もしかしたら、長い間交際していたり同棲までしていても いつまでも結婚してくれない彼氏に悩んでいるかもしれませんね。
そんな時には、以下のブログ記事を参考にしてみてください。