結婚相談所のツヴァイとオーネットを比較してみました。口コミや評判、他にも料金やサービスなどを分かりやすく比較してみました。
結婚相談所の中でもツヴァイとオーネットはよく比較されています。会員数の多さやサービス内容がとても似通っているためのようですね。
しかし、比較されているのは両社とも良く分かっています。両社とも様々なプランや提案が有りますので、自分に合った方を見極めて行きましょう。

自社会員のみで数万人を抱えている結婚相談所はごく僅かです。
結婚相談所は大小含めれば 1,000社を越えると言いますが、その中で大手企業となれた両社がどんな会社なのか気になりますよね。
- ツヴァイとオーネットの会社を比較
- ツヴァイとオーネットの料金を比較
- ツヴァイとオーネットのサービス内容を比較
- ツヴァイとオーネットの口コミや評判を比較
このブログ記事の内容は、2016年11月時点での情報を元に作成されております。
情報元は、各企業の公式サイトの情報と、インターネット上の口コミ情報、さらに分かりづらい情報に関しては、直接その会社に問い合わせております。
金額の表記に関しては、当ブログは基本的に税抜き表記とさせて頂いております。
ちなみに、結婚相談所『ツヴァイ』で、施設内の様子を紹介しているプロモーションビデオなどもYoutubeチャンネルで発信しています。
その一方で、楽天オーネットでも このようなテレビコマーシャルが流れています。
結婚に繋がる男女交際を真剣に考えられている方であれば、何度かめにしか事があるのではないでしょうか?
ツヴァイとオーネットの会社を比較
ツヴァイ | オーネット | |
---|---|---|
運営会社 | (株)ツヴァイ | (株)オーネット |
親会社 | イオン(株) | 楽天(株) |
会員数 | 32,220人(2016年2月時点) | 44,432人(2016年4月時点) |
男女比 | 49.8% : 50.2% | 55% : 45% |
成婚数 | 5,635人(2015年度) | 5,076人(2015年度) |
店舗数 | 56店舗 | 42店舗 |

会員数はオーネットの方が多いですが、成婚数はツヴァイの方が多いのに注目ですね。
また、オーネットは男女比率の偏りが少し気になりますね。
ツヴァイとオーネットの料金を比較
一部重複しないプランに関しては省かせて頂きました。
プランの自由度の高さゆえに、ツヴァイが優勢となっていますが、各項目を見ると一長一短とも言えますね。
ツヴァイ | オーネット | |
---|---|---|
通常会員プラン 入会金諸々 | ![]() | ![]() |
通常会員プラン 月会費 | ![]() | ![]() |
20代向けプラン 入会金諸々 | ![]() | ![]() |
20代向けプラン 月会費 | ![]() | ![]() |
成婚料 | ![]() | ![]() |
お見合いセッティング料 | ![]() | ![]() |
休会料(月額) | ![]() | ![]() |
掲載写真撮影 | ![]() | ![]() |
法人会員制度 | ![]() | ![]() |
通常会員プランの関しては引き分け
入会金諸々に関しましては、ツヴァイ 125,000円、オーネット 10,6000円となっております。
また月会費に関しては、ツヴァイは月々の紹介数に合わせて 11,600円 ~ 13,800円に対し、オーネットは 13,900円となっております。
オーネットは月々の紹介数が 6名となっておりますので、ツヴァイもそれと同等とするならば 13,800円のコースとなります。
ツヴァイは希望に応じて、月々のプランを後から変更する事が出来るのも特徴ですね。
20代向けプランに関しては男女によって分かれる

20代向けの割引プランを両社とも用意しておりまして、ツヴァイは20代の男女適用、オーネットは20代の女性のみ適用となっています。
入会金諸々に関しては、両社とも 50,000円となっていて非常にリーズナブルですが、月会費に関しては、ツヴァイは通常会員と同じで変わらず、オーネットは通常会員より 3,600円も安い、 10,300円となっています。
この事から、20代男性の場合はツヴァイを利用すると安くなり、20代女性の場合はどちらでも良いが、月会費の関係でオーネットの方が安くなります。
お見合いセッティング料で金額差が有り

両社とも、有料でお見合いセッティングをして貰う事が出来ます。
長く活動していると息切れする事も有るでしょうから、たまにプロの手を借りたくもなりますよね。
ツヴァイのお見合いセッティング料は 5,000円、オーネットのお見合いセッティング料は 21,000円となっています。
掲載用の写真撮影はオーネットが上

ツヴァイでは、プロフ写真の撮影をスタッフがデジカメで撮影します。
それに対し、オーネットではプロカメラマンによる撮影が無料で行われます。
写真の写りの良さは、婚活に大きく影響する事は想像に難く有りません。
ツヴァイでそれを希望するなら、個人的にプロに撮影して貰って持っていくしか有りませんので、余計な費用が掛かってしまいますね。
⇒ 楽天オーネットの公式ホームページはこちらです。
細かい支払いはあまり変わらず

両社とも、成婚した事による退会費用は無し。
休会料も、ツヴァイは 1,500円、オーネットは 500円とかなり安いので、それほど大きな違いとは言えないですね。
法人会員制度は割引率でツヴァイの勝利

両社とも法人会員制度を設定しており、対象の企業・団体でしたら通常よりも安く利用が出来ます。
両社とも同程度の提携数を誇りますが、ツヴァイは入会金に対して 20%オフオーネットは入会金に対して 10,000円オフとなっています。
料金プランの自由度の高さにおいてはツヴァイとなりますが、ツヴァイもオーネットなみのサービスを受けるなら、大差無い事が分かります。
どちらが良いというわけでは無く、利用の仕方で変わるという感じですね。
ツヴァイとオーネットのサービス内容を比較
両社のサービス内容を比較して見ると、企業の理念が見えてきそうです。
慎重で内気なツヴァイと、開放的で積極的なオーネットという印象を受けます。
ツヴァイ | オーネット | |
---|---|---|
紹介状のマッチング率 | ![]() | ![]() |
月々の紹介数 | ![]() | ![]() |
お相手の写真閲覧 | ![]() | ![]() |
出会うまでに掛かる時間 | ![]() | ![]() |
パーティー・イベント数 | ![]() | ![]() |
会報誌による出会い | ![]() | ![]() |
支店での出会い | ![]() | ![]() |
紹介状のマッチング率の高さはツヴァイが上

ツヴァイとオーネットでは、紹介に関するシステムが違います。
ツヴァイは、お互いに条件が噛み合った双方に紹介状が届くのに対し、オーネットは、自分の求める条件に合った紹介状が自分だけに届くと有ります。
ツヴァイは両思いマッチングに対し、オーネットは片思いマッチングという感じですね。
⇒ ツヴァイの公式ホームページはこちらです。
月々の紹介数は基本的にオーネットが上

オーネットの月々の紹介数は6名と言われています。
ツヴァイも6名程度の紹介数にする事は出来ますが、一部引っ掛かる時が有ります。
ツヴァイは、両思いマッチングというシステムの影響からか、人数の少ない地方支店ではお相手紹介が枯渇しやすいと言われています。
その点オーネットは、片思いマッチングゆえにお相手紹介の多さが維持されやすいです。
⇒ 楽天オーネットの公式ホームページはこちらです。
お相手の写真閲覧に関してはオーネットが上

両社とも紹介状が送られてくる際には写真は添付されていますが、ネットでの交流の際には大分違いがあります。
ツヴァイは個人情報の取り扱いの観点でかなり慎重なのか、ネット上での写真閲覧は基本的には出来ません(掲載希望者は例外)。
どうしてもお相手の写真を見たい場合は、支店で閲覧が可能となっています。
その点オーネットは、やり取りが開始したらお互いの写真が閲覧出来るようになります。
ツヴァイのシステムを面倒な制約を考えるか、プライバシーを保護していると考えるかで評価は大きく異なりそうですね。
⇒ 楽天オーネットの公式ホームページはこちらです。
出会いに掛かる手間に関してはツヴァイの方が上
オーネットには掲示板というシステムが有り、連絡先を交換しなくともしばらくはそこでやり取りが行われます。
それに対し、ツヴァイは掲示板というシステムが無いため、ネットでやり取り申し込みをしてOKされると即連絡先の交換となります。
通常、連絡先の入手が一つのハードルとなりますが、そこを早い段階でクリア出来るので、出会いに繋がりやすいのでしょう。
⇒ ツヴァイの公式ホームページはこちらです。
パーティー・イベント数はオーネットの方が上も、大差は無し
オーネットのパーティー・イベントの年間開催数は 3,000以上と言われています。
それに対しツヴァイは 2,300以上という事ですから、多少の違いはあれど、決定的な差とは言えない感じですね。
会報誌掲載の効果では圧倒的にオーネットが上

オーネットは会報誌に掲載された時の効果が非常に大きく、その状態を会報誌の名前になぞらえて、イントロGバブルと言われています。
それまで活動がパッとして居なかった人でも、この時ばかりは多数のアプローチを受けるとの事です。
それに対し、ツヴァイも会報誌に掲載はされるものの、それほど大きな反応は無いと言われています。
その反応の違いは、オーネットは新会員を自動的に紹介しているのに対し、ツヴァイは料金を払って希望者を掲載させているからだと言われています。
⇒ 楽天オーネットの公式ホームページはこちらです。
支店の出会いの方法は一長一短
ツヴァイは支店の店内にPRボードという物が設置されており、手書きのメッセージを貼り付ける事によって他の方からの申し込みを待つ事が出来ます。
オーネットはPRボードは有りませんが、支店内端末より写真付きの会員検索が出来、そこからやり取り申し込みが出来ます。
ツヴァイはネットで写真の確認が出来ないというシステムの関係上、支店に訪れる回数が多くなるので、PRボードを目にする回数も増えるでしょうね。

慎重に行くか、勇敢に行くかで悩みどころですね。
ご自身の性格に合いそうな方で考えるのが良いかもしれません。
ツヴァイとオーネットの口コミや評判を比較
ツヴァイの口コミ
ツヴァイを紹介したいくらい結婚生活に満足

友人が、今年の8月にツヴァイで会った方と結婚しました。
入会は1年くらい前だったと思います。入会して二人の男性とお付き合いしたそうです。
最初の相手は、条件がよかったのか他からも申し込みが多かったらしく、上から目線だったようで 彼女が合わせるのに疲れて、自然消滅したようです。
次に会った上場企業のサラリーマンとトントン拍子に話が進みました。行きたいところや食べたいものが同じだったって言ってました。
うちの家族ともみんなで食事に行きましたが、とても誠実そうな方で、二人とも幸せそうでしたよ。
会社自体もですが、担当の人との相性も大切なので、いろんな所に、話を聞きに行かれて、自分の目で、どこが活動しやすいか確かめるのが一番いいと思いますよ。
出会いのキッカケは豊富にある環境

結婚する前まで、ツヴァイに入会していました。ツヴァイに入会しながら、ほかにも活動していました。
私はツヴァイでは、見つけることは出来ませんでしたが、スタッフの方とずいぶん親しくさせて頂きました。
本気で結婚したいと言う意思があれば、必ず見つかります。ツヴァイでなにがなんでも見つけるというには難しいとおもいますがツヴァイ以外でも活動するもの1つの手。
いろいろな人と会って見るのも勉強になります必ず赤い糸はあります。信じるか信じないかです。
マッチング以降は自分自身の努力次第!

ここを利用してみて、相談所は、結婚したい人たちに「出会いのきっかけ」を用意してくれる会社ってことかな、と思いました。
だからその後の出会いは「自主的なお見合い」という印象です。
使った事がないのでわかりませんが、ツヴァイが間に入ってお見合いを段取りしてくれるサービスのあるコースもあったように思います。
結婚にあたって、常に、誰かに間に入って取り持ってほしいと強く望む場合は、こういうところはちょっと違うのかな‥とも個人的には思います(あくまで私個人の考えです)。
私は、誰かに間に入ってもらうことに気を遣ってしまうので、私は逆に、ある程度自主的な雰囲気(面倒をみてくれないと言えば確かにそうとも言えますが.笑)は、悪くないと今はそう感じてます。だから人それぞれ、自分に合ったところが良いのかなと思います。
⇒ ツヴァイの公式ホームページはこちらです。
オーネットの口コミ
4年ほど活動して成婚しました!

私は、オーネットで今の夫と出会いました。21歳の時に入会し、4年ほど活動していて、色々なかたと会いました。
私はかなり積極的に活動していたので、パーティーにも数回参加しましたし、初度紹介を見て、ちょっとでも気になったかたには、自分から申し込んでました。
自分から申し込まなくても、私も若かったためか、毎日の様に交際申込書が届いたので、それを見て、気になった人とはとりあえず会ってみる、という事を繰り返してました。
でも、なかなかピンとくるかたと出会えなくて、出会えてつきあっても、すぐ別れてしまったり・・・で、4年の間に活動休止も何度かしました。
それで、もう活動に疲れて「もう退会しよう」と思ってた頃に、今の夫と出会いました。私が25歳の時です。
夫から本紹介が送られてきて、写真とメッセージを見てちょっと気になったので、会ってみたら、フィーリングが合い、その後つきあう様になりました。1年半つきあって、無事今年結婚しました。
マッチングのおかげで価値観や趣味が合う!

入会したのは28歳ですが、毎日5~6件のお申込みがきてました。
土日は1日で10件以上の日も多かったです。
30歳過ぎたら同じ写真を使ってるにも関わらず申込みが一気に減りました。男性のみなさんは女性を検索する時は年齢で検索してるんですね。
でも、私は31歳でオーネットで出会った男性と結婚しました。オーパスではなくお互いの希望条件が合致して紹介頂けるマッチングで出会いました。
マッチングで出会ったおかげか、今の旦那とは性格も価値観も相性が良いんですよね(*^_^*)
3年間オーネットにお金を払い続けていましたが、今の旦那とめぐり合えた事を考えると安いくらいです。
30代の女性が一番多い見たいですし、30歳でご自身の容姿が普通であれば選べる立場だと思いますよ。男性は容姿よりも年収が少ないと難しいみたいです。
入会して数ヶ月での成婚もあり得る!

去年オーネットに入会してました。
20代で価格も安かったし、習い事感覚で入会しましたが、300件くらいお相手から申し込みがきてびっくりしました。
半年で今の彼と付き合うことになり1年後に入籍予定、今年8月に挙式予定です。彼は入会して2か月で決まりました。良い人に出会えて今は幸せです。
ちなみに彼は彼の大学院時代の友達3人と一緒に入会していて、去年、先に入会した彼の友達の結婚式に一緒に参列しました。その人は私の同い年の看護師さんと結婚していました。
私もそうですが、オーネットに入会する人はマイペースな人が多かったような気がします。まぁ当然か…

両社の口コミを調べた中で、いくつか引用させていただきました。
これら口コミを調べていて感じた事ですが、ツヴァイはキチンと活動していれば、担当者のバックアップをキチンと得られそうですね。
オーネットの方は、とにかく男女ともにお相手の選択肢が多いという印象でした。
⇒ 楽天オーネットの公式ホームページはこちらです。
終わりに

今回両社の情報を調査、比較していて分かったのは、細かい所で各社のこだわりが拝見出来たという所です。
ツヴァイは一つ一つの出会いを大切にし、婚活に不安を持ちたくない方にオススメです。
オーネットはとにかく精力的に活動出来る方で精神的にもタフな方にオススメです。
どちらの結婚相談所も物凄い高い成婚率を持っているわけでは有りません。ですが、これは逆にチャンスだと私は考えます。
物凄い素敵な人でさえも、婚活で苦労しているのかもしれません。もしかしたら、あなたの理想のお相手がスッと目の前に現れるかもしれませんね。
最後に、ツヴァイとオーネットのテレビCMをまとめておきます。
⇒ ツヴァイの公式ホームページはこちらです。
⇒ 楽天オーネットの公式ホームページはこちらです。
ツヴァイに向いている人
- 自分で自由にプランを組みたい方
- 20代の男性の方
- ガツガツするのは苦手な方
- 法人会員制度を利用出来る方
⇒ ツヴァイの公式ホームページはこちらです。
オーネットに向いている方
- 料金プランで悩みたくない方
- プロフィール写真をプロに撮ってもらいたい方
- 多数のお相手方から、理想のお相手を追究したい方
- まず写真ありきな方
⇒ 楽天オーネットの公式ホームページはこちらです。
今回の記事の内容を踏まえて上記のようにまとめましたが、人と会うのも縁で有るならば、結婚相談所との出会いも縁で有ると思います。
自分に合う結婚相談所、合わない結婚相談所が有るでしょう。
そこで、気になった結婚相談所のいくつかに資料請求をしてみて、自分に合いそうだと思うところから活動してみてはいかがでしょうか?
自分にピッタリの結婚相談所が見付かると思います。

また、結婚相談所の体験談や口コミ等につきましては、他のブログ記事でも扱っていますので、是非参考にしてみて下さい。
ツヴァイに関する内容については、こちらのブログ記事も参考にしてください。
>>ツヴァイ(ZWEI)の口コミ・評判!2chでの評価や体験談
>>ツヴァイの割り引きキャンペーン&プラン変更!料金システムまとめ
>>ツヴァイ・オーネットの口コミと評判を徹底比較!掛け持ちもアリ?
>>ツヴァイを解約&休会する方法!休止期間はコンタクトは取れない?
>>ツヴァイを退会する方法まとめ!退会届か電話だけでもOK?
>>ツヴァイはクーリングオフできる?成婚退会するとプレゼントがある?
>>ツヴァイ広告モデルの広瀬未花って誰?CM画像&動画まとめ
楽天オーネットに関する内容については、こちらのブログ記事も参考にしてください。
>>楽天オーネットの口コミ・評判!2chだと悪評?料金・費用も
>>楽天オーネットはやり逃げが多い?解約&退会方法とクーリングオフについて
>>【口コミ&評判】楽天オーネットスーペリアの失敗談と原因まとめ