- 『オトコン』の婚活パーティーの口コミ・評判は?
- 『オトコン』の婚活パーティーの2chでの評価や体験談は?
- 婚活パーティーにサクラ業者はいない?どんな人が来るの?
- 婚活パーティーや街コンでも結婚に真剣な人はいる?
オトコンは結婚相談所『パートナーエージェント』が運営母体となっている『おとなの婚活パーティー』となっています。
これまでの開催回数は13000回以上で、婚活パーティー参加者数も累計20万人近くとなっている最大級の婚活パーティーです。

婚活パーティーに参加する上で重要なポイントの一つには、参加者数の母数というものがあります。
婚活パーティーの中には、真剣な結婚を求めている人々や恋愛パートナーを探し求めている方などさまざまな方が参加してきますが、まずは会って話をしてみないと相性が良いかどうか判断できません。
こういった点において、パートナーエージェントが運営母体の『オトコン』であれば累計開催回数は13000回以上で参加者の累計もおよそ20万人と最大級の規模となっています。
さらに『オトコン』で開催されている婚活パーティーの中には、『1年以内には結婚したい方限定』といった条件が設けられているものもあります。
そのため、結婚という同じ目的を持った方々とも出会いやすいといったメリットもあります。
OTOCON(おとコン)の公式ホームページはコチラからアクセスできます。
他にも『オトコン』ならではの魅力や特長は数多くありますから、以下のブログ記事で詳しい内容についてご紹介していこうと思います。
- 『オトコン』婚活パーティーの口コミ・評判
- 『オトコン』婚活パーティーの体験談
- 『オトコン』婚活パーティーへの参加の流れ
- 『オトコン』婚活パーティーの2chでの評価
それではまず、『オトコン』ならではの魅力や特長を口コミや評判を交えつつお伝えしていきます。
『オトコン』婚活パーティーの口コミ・評判
本気で結婚を意識した参加者が多数!

婚活パーティーによっても、場合によっては結婚よりも気軽な恋愛を目的に参加してくる方もいます。
『オトコン』では本気で結婚を意識した方々に出会いの場を提供するために、参加条件に『一年以内に結婚したい方限定』といったものを設けたパーティーも企画しています。
ですから、婚活パーティーでも質の高い出会いを期待することができますし、
男女比の差は多くての【3名以内】
また、オトコンで開催されている婚活パーティーでは男女比のバランスをとることに徹底されています。
そのため、多くとも3名までしか男女比が崩れないように婚活パーティーの予約段階から人数調整が厳格に行われています。
大規模な婚活パーティーの場合には、男女比が少しでも崩れてしまうことでフリータイムの際などに異性と会話できない参加者も数多くいます。
『オトコン』であれば 落ち着いた雰囲気で、参加者全員とリラックスしながら会話を楽しむ時間が確保されています。
8名前後の小規模パーティーで印象を残しやすい!

『オトコン』では参加者全員がリラックスした雰囲気でゆったりと会話を楽しめるように、パーティーの参加者は毎回8名前後となっています。
そのため、時間を気にすること無く参加者全員と交流できますし、好みのお相手にあなたのことをより強く印象づけやすいといったメリットもあります。
大規模な婚活パーティーになると、短時間で数多くの異性と効率的に出会うことはできますが、一人ひとりの印象が残りにくく結果的にその後のデートや交際に繋がりにくい場合もあります。
リーズナブルな料金体系
婚活パーティーは小規模の場合には参加費用が高くなる傾向にありますが、『オトコン』の場合には男性:3000円〜、女性:1000円〜と、かなりリーズナブルになっています。
さらに、早割や誕生月割といったさまざまな割引キャンペーンもあり、最大で1500円分の割引を受けることもできます。
積極的に参加できる方にとってはコスパが高い!

オトコンは他の婚活パーティーと比べると比較的に開催人数が少ないことで、初対面の方とのコミュニケーションが苦手な方でも異性とじっくり話す時間を確保できます。
ただし、やはりコミュニケーション能力の高い方は婚活パーティーの間も全体を盛り上げることができますし、異性からの注目も集めやすい傾向にあります。
大規模な婚活パーティーになると、参加者全体で一体感を感じながらリラックスした雰囲気で楽しむことは難しく、1対1での対話が主になります。
その一方で、6人から8人程度の小グループであれば、気になる異性に積極的にアプローチできますし、他の異性も意識しているようであれば話し続けることでキープすることもでKます。
真剣な婚活から軽めの合コンまで対応!

オトコンは数ある婚活パーティーの中でも特に人気なサービスになりますが、結婚に対する真剣度に合わせて合コン風のパーティにも参加できます。
婚活を意識し始めていたとしても、交際を始める時点で結婚を前提とするのはさすがに。。。といったように、結婚対しての決意の度合いは人それぞれです。
ですから、年齢的に一応 結婚を少なくとも意識できるパートナーと交際はしておきたいな。。。といった意識の方もオトコンの合コンパーティーに参加できます。
また、オトコンでは登録したメールアドレス宛にほぼ毎日 婚活パーティーの開催予定について通知が届きますから、都合の良いタイミングできっと参加したい婚活パーティーが見つかるはずです。
もしかしたら、毎日 婚活パーティーのお誘いメールが来るのは面倒くさいかな?と感じる場合には、オトコン・婚活パーティー専用のメールアドレスを作っておいて、メルマガ購読だけはしておくことをオススメします。
そうしておけば、婚活パーティーに参加したいと感じた段階で、メールをチェックしてすぐに都合の良い婚活パーテイーに申し込むことができます。
OTOCON(おとコン)の婚活パーティーはコチラから申し込めます。
さて、ここまではパートナーエージェントが運営母体である『オトコン』の魅力や特長についてご紹介してきましたが、続いては体験談や2chでの評価・口コミをご紹介していきます。
オトコンの2chでの評価・体験談
参加しやすくパーティーの雰囲気も良い
2回目の参加ですが、毎回、参加者の方がしっかりとした方が多く良いと思いました。
また本日のようなイベントがあれば参加してみたいと思いました。
東京都・男性・30代
参加者一人一人とリラックスして会話できた。

他のパーティーよりもずっと落ち着いた雰囲気で、和やかで、良いパーティーでした。
東京都・女性・40代
参加費のコスパが高い

ていうか、ここ値段的にも穴場だよな。
ちゃんと考えていけば成立できるぐらいのところまでの話しはできるし、帰りにお茶して大体の性格把握してNGならリリース。
ある意味、高回転な結婚相談所みたいな感じで使ってる。
実際会って話しないと性格までワカランから、いろいろ(内面まで)見て選ぶって感じかな。
モデルための自分磨きも大切

今週新宿に行ってきたけど、男10女9くらいか。
中クラスの女二人くらいでカップル5組。男は俺含めていけてなさそうなのが5人。帰りのエレベーターで五人一緒に乗ったのがきまづくて虚しかったw
今40歳超えてるんだけど、20代の時と比べていかに自分がもてなくなったと実感。。。
ああいうとこに来る女は第一印象と雰囲気しか見てないんだろうな。多分年収や仕事は二の次のようだ。
あんなとこにいかなきゃ女と話せないほど落ちぶれちまったが、よっぽど自己改造しなきゃ女にもてないと痛感。。。
それでは続いて、『オトコン』の公式ホームページから婚活パーティーに申し込むまでの流れをご紹介していきます。
パーティー参加までの流れ
公式ホームページへアクセス
OTOCON(おとコン)の公式ホームページはコチラからアクセスできます。
婚活パーティーの開催エリアを選択
『オトコン』の公式ホームページへ移動すると、以下のように日本地図が表示されていますから婚活パーティーに参加したい地域をクリックして選択して下さい。
婚活パーティーの詳細を確認
そうすると選択した地域で開催予定の婚活パーティーが一覧で表示されるので、興味のある婚活パーティーを探してみましょう。
詳細を確認したいと感じた婚活パーティーが見つかったら、『詳細・お申込みはこちら』をクリックします。
そうすると、婚活パーティーの開催場所や当日の流れなどの詳細を確認することができます。
参加したい場合には『お申込みはコチラ』という赤いボタンをクリックして下さい。
続いて、婚活パーティーへの申し込みフォームが表示されるので住所・氏名・生年月日などを入力したら、両規約に同意した上で『確認』ボタンをクリックします。
これまで入力してきた情報が一覧で表示されますから、間違いないことを確認して『申込みを確定する』をクリックして下さい。
また、もし入力した情報に間違いがあれば『修正』ボタンをクリックして再度情報を入力し直して下さい。
以上で『オトコン』の婚活パーティーへの参加申込みは完了です。
およそ3分程度で申し込みは完了しますから、少しでも興味があればどんな婚活パーティーが企画されているのかチェックしてみて下さい。
OTOCON(おとコン)の公式ホームページはコチラからアクセスできます。
最後に

婚活パーティーに参加する上で重要なポイントの一つには、参加者数の母数というものがあります。
婚活パーティーの中には、真剣な結婚を求めている人々や恋愛パートナーを探し求めている方などさまざまな方が参加してきますが、まずは会って話をしてみないと相性が良いかどうか判断できません。
こういった点において、パートナーエージェントが運営母体の『オトコン』であれば累計開催回数は13000回以上で参加者の累計もおよそ20万人と最大級の規模となっています。
さらに『オトコン』で開催されている婚活パーティーの中には、『1年以内には結婚したい方限定』といった条件が設けられているものもあります。
そのため、結婚という同じ目的を持った方々とも出会いやすいといったメリットもあります